いままではてなダイアリーで書いていたこのblogですが、ドメインmitakadai.meを動かしているサーバをさくらのVPSに引っ越すのと一緒にWordPressに移行した。
タイミング的にレンタルサーバの乗り換えがあったので、一緒にやっちまったぜ。
WordPress初挑戦ですが、ちゃんと使えるかしら。
さくらのVPSに引っ越してWordPressを使ってみた
コメントを残す
4/1ですね。
年度も変わり心機一転。
ワタクシもさぼりがちなこの日記を毎日書く決意を新たにしました。
4/1ですね。
すっかり間があいたけど気にすることはないよ、ただの気まぐれ。
で、ちょいとHTTPしか話せないサーバくんをどうしてもSSL化してHTTPS対応してるふりをさせなきゃいけなくなったので、stoneを使って実現させてみた。まあ、stoneなんて使うの10年ぶりくらい。
やりたいことは以下のとおり。
HTTPSで話したいクライアントくん <-- HTTPS --> localhost:8000(stone) <-- HTTP --> localhost:8080(HTTPしか話せないサーバくん)
ということで、早速stoneのインストールから。
Ubuntuなのでapt-get一発でいけた。
$ sudo apt-get install stone $ stone -h Oct 3 14:42:36.512085 140493228386080 stone 2.3e http://www.gcd.org/sengoku/stone/ Oct 3 14:42:36.512301 140493228386080 Copyright(C)2007 by Hiroaki Sengoku <sengoku@gcd.org> Oct 3 14:42:36.512313 140493228386080 using OpenSSL 0.9.8k 25 Mar 2009 http://www.openssl.org/ Usage: stone <opt>... <stone> [-- <stone>]... opt: -h opt ; help for <opt> more -h stone ; help for <stone> -h ssl ; help for <SSL>, see -q/-z opt
うん、最新版の2.3eが入ったね。
では、やりたいことをやりましょう。
$ stone localhost:8080 8000/ssl
でちゃんとHTTPSでポート8000番叩いたら、あら不思議、HTTPしか話せないサーバくんがHTTPS話してるよ。stone恐るべし!
まあ、所詮オレオレ証明書なんで全然セキュアでないですが、今回はローカルで動けばいいのでオレオレでいいや。
この度、株式会社ピカントの取締役に就任してしまいましたとさ。
まあ、ひきこもりは続けるし、収入はないけどナー。